大田区でうさぎがかじった壁紙を補修した事例です。

「賃貸マンションに住んでおります。」
「退去する前に、うさぎが噛んで破いてしまった壁紙を直して頂きたくご連絡致しました。」
「予備の壁紙は持っておりませんが、洗濯機置き場に同じ壁紙が貼ってあります。」
「それを使って、補修をお願いします。」

と言うご依頼です。
このお客さんは問い合わせの段階ですでに、工事方法を良く理解してくれているようです。とても助かります。

※工事方法については「賃貸物件で安く壁紙を補修する方法」で詳しく解説しています。

洗濯機の裏の壁紙を再利用して補修

うさぎが噛んで破いた壁紙は、洗濯機の裏の壁紙を再利用して補修しました。事前に壁紙のサンプルを送ってもらいました。これにより『似た壁紙』の用意ができました。おじさんはとても安心してお伺できました。
事前に用意した壁紙は部分補修に使えないので、洗濯機の裏の壁を剥がして、その壁紙を部分補修に使います。剥がした場所には事前に用意した壁紙で貼り戻します。これで、違和感なく部屋を元に戻せます。

※壁紙のサンプルを送る前に必ず「壁紙の切れ端を送る際の注意事項」を読んで下さい。

うさぎが噛んで破いた壁紙の状態です。

イラストでイメージするとこういう感じですね。

部分補修で、きれいに補修できました。

洗濯機の裏の壁紙を補修用の壁紙として再利用しました。

たいていのペットは下地まで破損してしまうのに、きれいに壁紙だけかじっているあたりがいじらしい。
でも、この子が悪魔的なのは部屋に人がいる時にだけやるところです。

工事のポイント

工事のポイントは「補修に使う壁紙は部屋内の壁紙を使う。」と言うところです。そして、剥がした場所に貼り戻す際は「一面貼り替え」です。そうすれば、少しくらい壁紙が違っても違和感は目立ちません。

※工事方法については「賃貸物件で安く壁紙を補修する方法」で詳しく解説しています。

お客さんの声

「先程はありがとうございました!」
「お部屋がきれいになって、ためになるお話も聞けて、近藤さんにお願いしてよかったです!」
「『夜と霧』は、これから図書館に読みに行ってみます。」
「紹介頂いた木部の修理業者さんにも問い合わせてみます。」
「本当にありがとうございました!」

※木部の補修は、私にはできないので、専門業者を「枠や巾木の補修」で紹介しています。

ポリバレンテインテリアの対応エリアや工事料金の目安は「HOME」をご覧ください。

関連記事